社会福祉法人小川町社会福祉協議会の公式ホームページ

>
埼玉県共同募金会 小川町支会

埼玉県共同募金会 小川町支会

埼玉県共同募金会小川町市支会は、民間社会福祉活動を財政面で支援することを目的として、住民の方々が参加する募金活動を推進しています。

毎年10月からは赤い羽根募金と、12月からは歳末たすけあい募金が行われております。

みまさまから寄せられた募金は共同募金会小川町支会を通じて埼玉県共同募金会へ送金します。その後身近な地域で社会福祉のために配分されます。


赤い羽根共同募金
赤い羽根共同募金は、各都道府県の共同募金会が主体となって実施しており、高齢者や障害を持つ方々への福祉活動やボランティア活動等の地域福祉充実のため埼玉県共同募金会小川町支会において募金活動を実施しています。
ご協力いただいた募金は、身近な地域で社会福祉のために役立てられます。

期間 10月1日~3月31日
募金の種類

戸別募金

計画的に募金を実施するため目安となる金額を提示しておりますが、強制ではなく任意の募金です。金額の多少にかかわらず、ご協力をお願いします。

街頭募金

地区民体育祭、福祉まつり等で街頭募金を実施します。

募金箱の設置

公共機関、銀行、郵便局等に設置させていただきます。

このほか、学校募金、職域募金、個人・法人募金等も実施しています

 

 

歳末たすけあい募金
歳末たすけあい募金は、各都道府県の共同募金会が主体となって実施しており、共同募金の一環として行われています。
毎年12月1日から全国一斉に「歳末たすけあい運動」が始まります。
この運動は、新たな年を迎える時期に、支援を必要とする人たちが地域で安心して暮らすことができるよう、さまざまな福祉活動を展開するものです。
共同募金会では、「地域から孤立をなくそう」を全国共通助成重点テーマとして掲げ、不登校や引きこもり、離職、病気によるものなど、様々な理由により社会的に孤立してしまった方を積極的に支援するとしています。
「歳末たすけあい運動」への深いご理解とご協力をお願いいたします。
募金について
事務局(社協)から区長(福祉委員)さんに地区の募金の取りまとめをお願いしています。
戸別用の募金袋をお配りしますので、その封筒に募金を入れてください。目安の金額を300円と設定しておりますが、決して強制ではございません。金額の多少によらず、みなさまのあたたかいご協力をお願いします。
歳末たすけあい運動 募金の使い道(配分事業)
みなさんからお寄せいただいた募金は、町内の福祉事業に配分されます。募金は主に低所得者世帯への援護金等の配付、福祉団体の歳末事業への補助、在宅福祉サービスを行うNPO法人が行う事業の支援や地域防災対策事業等に充当されます。
これらの募金の使い道は配分委員会で協議して決定されます。

リンク
中央共同募金会   埼玉県共同募金会